白山手取川ジオパークimage

AREAS AND SIGHTS

海と扇状地のエリア

白山比咩神社しらやまひめじんじゃ

Shirayama Hime Shrine

area_icon3 area_icon4 area_icon5

  • image
  • image
  • image
創建2100年と伝えられ、鶴来市街地の南側、河岸段丘崖上に手取川扇状地を望むように立地する。白山を遥拝対象とし、加賀禅定道の起点である。平安時代から中世にかけて手取川扇状地に多くの荘園を有し、「水引神人」と称した土豪が地域を支配していった。現在も、手取川扇状地に住む多くの氏子が支える。

INFORMATION

関連サイト/白山比咩神社<http://www.shirayama.or.jp/index.html>
住所/石川県白山市三宮町ニ105-1<MAP>

ジオパークを巡るための無料アプリ
「ジオパークぶらり」を使って楽しくジオパークを巡りましょう!この無料アプリはスマホやタブレットのGPS機能を使って現在地を表示できるので、近くのサイトや観光情報も確認できます。
詳しい情報はこちら
Android版: プレイストア
iOS版: アップルストア