白山手取川ジオパークとは
ツーリズムモデルコース
ジオツアー&公認ガイド
エリアと見どころ
English
日本語
MENU
HOME
白山手取川ジオパークとは
ツーリズムモデルコース
ジオツアー&公認ガイド
エリアと見どころ
おすすめスポット
イベント・お祭り情報
スタッフブログ
ギャラリー・ライブラリー
白山手取川ジオパーク推進協議会・ロゴ
ジオ応援団
アクセス
プライバシーポリシー
お問い合わせ
HOME
>
AREAS
>
福岡第一発電所
AREAS AND SIGHT
▼
エリアと見どころ
▼
福岡第一発電所
ふくおかだいいちはつでんしょ
Fukuoka Dai-ichi Power Station
福岡第一発電所は手取川水系手取川初の発電所として明治44年に建設。煉瓦造、切妻、キングポストトラス構造で、当時の洋風建築の要素である丸窓やアーチ、洋風パラペットなどを取り入れています。石川県内に残る数少ない近代洋風発電所建築として貴重な存在で、国登録有形文化財に指定されています。
INFORMATION
住所/石川県白山市河内町福岡169−1
<MAP>