白山手取川ジオパークとは
ツーリズムモデルコース
ジオツアー&公認ガイド
エリアと見どころ
English
日本語
MENU
HOME
白山手取川ジオパークとは
ツーリズムモデルコース
ジオツアー&公認ガイド
エリアと見どころ
おすすめスポット
イベント・お祭り情報
スタッフブログ
ギャラリー・ライブラリー
白山手取川ジオパーク推進協議会・ロゴ
ジオ応援団
アクセス
プライバシーポリシー
お問い合わせ
HOME
>
AREAS
>
桑島化石壁
AREAS AND SIGHT
▼
エリアと見どころ
▼
桑島化石壁
くわじまかせきかべ
Kuwajima Fossil Bluff
桑島化石壁は、中生代白亜紀前期の化石産出地で国指定天然記念物。日本で最初の古生物学論文は化石壁産出化石に関する内容であったことから、日本の地質学発祥の地と呼ばれている。恐竜のみならず植物や爬虫類、ほ乳類などの多種多様な化石を産出していることから、中生代の多様性あふれる古環境を知るうえで重要な位置付けがなされています。
INFORMATION
住所/石川県白山市桑島
<MAP>